![]() |
フットケアインソール |
全ての靴があなた専用に!もう靴えらびに悩まない |
毎朝会社に向かう足、プライベートで弾む足、バーゲンセールへ走る足・・・・足は生活する上で必ず使っています。
歩かない日ってありますか?歩くことが辛くないですか?
健康な身体は足の使い方で決まります。
足が変われば、悩みもなくなる。
あなたの身体、私が変えます。
右の図を見てください。
図の左の状態と右の状態ではどちらが疲れやすく、どちらが問題があるかは容易に想像できると思います。
程度の差はありますが、ほとんどの人は無理なく背筋を伸ばした姿勢であっても、図の左側のような耳の穴が肩の中心より前にある状態になっています。
自分はどうなのだろうか?ぜひ一度確認してみてください。
しかし、一人ではどうしても確認できないので、家族や友達に自分の姿勢を見てもらうと良いと思います。
フットケアインソールは、履いた瞬間にその差がハッキリ見て分かるほど、図の右側の状態に近づきます。
もともと身体のゆがみが少ない人でしたら、図の右側のように肩の中心と耳の穴が一直線に揃います。
身体のゆがみが大きい人の場合は、履いた瞬間に一直線に揃うとまではいきませんが、このズレ幅が少なくなりますし、履き続けることでこれが揃うようになります。
なんで揃うのか?については[ 続 身体がゆがむメカニズム ]で説明したとおりです。
肩の中心と、耳の穴の位置が揃う...、これが何を意味しているのかは、当サイトを見ていただいた方には分かると思います。
肩こりの原因は何でしたか?五十肩の原因は何でしたか?腰痛、O脚、etc...は?
私はサプリメントやウォーキングetc...を毎日続けることができないんですよ。
恥ずかしながら3日坊主ってやつです。
いつも「よっしゃ!今日からがんばるぞ」ってはりきって始めるんですが、やっぱり3日くらいすると「めんどくさいなぁ〜」って思ってしまいます。
で、それから1週間後にはもうやめているんですね(笑)。
ダイエットも禁煙も3日坊主・・・、私には、なにかを続ける努力ってのができないみたいです。
毎日意識して続けることってむずかしくないですか?
そこで考えました、「意識しなくても、無意識で毎日続いてることってなんだろう?」。
思いついたのが、食事、睡眠、歩く。
「歩く?これだ!」で、歩くことについて色々調べました。
起きてる間は歩く時間が一番多かったんですね。
家事、買い物、犬の散歩・・・・たしかによく歩いてますね。
ということで履き物に気を使うことにしたんです。
革靴だったらスポーツに使えません。
スニーカーだったら会社に履いていけません。
目的にあわせて2足目、3足目が必要になってきますよね。
インソール(中敷)の良いところは、目的に合わせた靴に簡単に入れ替えができることです。
さらに靴だとどうしても寿命が短くなってしまいます。
どこかにぶつけて傷がついたり、紫外線で色あせたり、雨で濡れてしまったり。
それに、デザインも自由に選べないし・・・・。
インソールだとこのようなことは気にしなくてすみますよね。
最後に、「たかが靴の中敷に」って考え方は変えてください。
フットケアインソールを勧める時、「靴の中敷なんてホームセンターに行けば100円〜1000円程度で売ってるし」って言葉をよく耳にします。
フットケアインソールは身体のゆがみを改善させるための物であって、ホームセンター等に売られてる消臭や防菌を目的とした中敷とは全くの別物だということは、ぜひご理解ください。
想像してみてください。
あなたの長年の悩みが、靴の中敷だけで消えたとしたら、とてもステキなことだと思いませんか?